top of page

唐草鏡文(からくさきょうもん)

色:白銀

古来より神聖視される鏡文をモチーフに、柔らかなタッチを活かした織表現と明るく華やかな色彩が調和した振袖用袋帯です。
お振袖に合わせて成人式や、訪問着に合わせて結婚式のお呼ばれなど、フォーマルなシーンでのご着用がおすすめです。

¥693,000

 

※お仕立ての際は、別途料金が必要となります。詳しくは、ご来店された店舗へお尋ねください。着姿はCGによるシミュレーション画像となります。画像と実物では多少色味が異なることがあります。

唐草鏡文(からくさきょうもん)

色:黒

古来より神聖視される鏡文をモチーフに、柔らかなタッチを活かした織表現と明るく華やかな色彩が調和した振袖用袋帯です。
お振袖に合わせて成人式や、訪問着に合わせて結婚式のお呼ばれなど、フォーマルなシーンでのご着用がおすすめです。

¥693,000

※お仕立ての際は、別途料金が必要となります。詳しくは、ご来店された店舗へお尋ねください。着姿はCGによるシミュレーション画像となります。画像と実物では多少色味が異なることがあります。

唐草鏡文(からくさきょうもん)

色:白茶

古来より神聖視される鏡文をモチーフに、柔らかなタッチを活かした織表現と明るく華やかな色彩が調和した振袖用袋帯です。
お振袖に合わせて成人式や、訪問着に合わせて結婚式のお呼ばれなど、フォーマルなシーンでのご着用がおすすめです。

¥693,000

※お仕立ての際は、別途料金が必要となります。詳しくは、ご来店された店舗へお尋ねください。着姿はCGによるシミュレーション画像となります。画像と実物では多少色味が異なることがあります。

豊彩六稜文(ほうさいろくりょうもん)

色:白

延命長寿の瑞祥思想と結びついて万年の長寿を保つ亀を意味する文様として用いられた亀甲繋ぎに六稜華文を配した図柄です。豊かな色彩で華やかに織りあらわした振袖用袋帯です。
お振袖に合わせて成人式や、訪問着に合わせて結婚式のお呼ばれなど、フォーマルなシーンでのご着用がおすすめです。

¥363,000

※お仕立ての際は、別途料金が必要となります。詳しくは、ご来店された店舗へお尋ねください。着姿はCGによるシミュレーション画像となります。画像と実物では多少色味が異なることがあります。

豊彩六稜文(ほうさいろくりょうもん)

色:白茶

延命長寿の瑞祥思想と結びついて万年の長寿を保つ亀を意味する文様として用いられた亀甲繋ぎに六稜華文を配した図柄です。豊かな色彩で華やかに織りあらわした振袖用袋帯です。
お振袖に合わせて成人式や、訪問着に合わせて結婚式のお呼ばれなど、フォーマルなシーンでのご着用がおすすめです。

¥363,000

※お仕立ての際は、別途料金が必要となります。詳しくは、ご来店された店舗へお尋ねください。着姿はCGによるシミュレーション画像となります。画像と実物では多少色味が異なることがあります。

絢彩七宝文(けんさいしっぽうもん)

色:黄

七宝文様に龍・鳳凰と華文を配して華やかな色彩と柔らかな表現で織り上げています。
七宝の円形は円満を表し、繋げば繋ぐほど無限に広がるところから吉祥であるとされ、その由来通り不老長寿、子孫繁栄を象徴します。
お振袖に合わせて成人式や、訪問着に合わせて結婚式のお呼ばれなど、フォーマルなシーンでのご着用がおすすめです。

¥1,078,000

※お仕立ての際は、別途料金が必要となります。詳しくは、ご来店された店舗へお尋ねください。着姿はCGによるシミュレーション画像となります。画像と実物では多少色味が異なることがあります。

交竹(こうちく)

色:黒

竹取物語でかぐや姫が竹をより生まれたように、まっすぐにのびる竹は古くから神聖視される植物です。江戸時代の寛文小袖の大胆で空間を活かした構図を参考にし、竹に鳳凰・宝・熨斗、松竹梅などの吉祥文様を配し、華やかに織り上げた袋帯です。
お振袖に合わせて成人式や、訪問着に合わせて結婚式のお呼ばれなど、フォーマルなシーンでのご着用がおすすめです。

¥1,078,000

※お仕立ての際は、別途料金が必要となります。詳しくは、ご来店された店舗へお尋ねください。着姿はCGによるシミュレーション画像となります。画像と実物では多少色味が異なることがあります。

交竹(こうちく)

色:濃紫

竹取物語でかぐや姫が竹をより生まれたように、まっすぐにのびる竹は古くから神聖視される植物です。江戸時代の寛文小袖の大胆で空間を活かした構図を参考にし、竹に鳳凰・宝・熨斗、松竹梅などの吉祥文様を配し、華やかに織り上げた袋帯です。
お振袖に合わせて成人式や、訪問着に合わせて結婚式のお呼ばれなど、フォーマルなシーンでのご着用がおすすめです。

¥1,078,000

※お仕立ての際は、別途料金が必要となります。詳しくは、ご来店された店舗へお尋ねください。着姿はCGによるシミュレーション画像となります。画像と実物では多少色味が異なることがあります。

彩美麗華(さいびれいか)

色:白

天平時代のおおらかな流れを持つ宝相華唐草と華文を組み合わせ伸びやかに力強く織あらわしました。高貴な雰囲気を感じさせる振袖用袋帯です。
お振袖に合わせて成人式や、訪問着に合わせて結婚式のお呼ばれなど、フォーマルなシーンでのご着用がおすすめです。

¥858,000

※お仕立ての際は、別途料金が必要となります。詳しくは、ご来店された店舗へお尋ねください。着姿はCGによるシミュレーション画像となります。画像と実物では多少色味が異なることがあります。

鳳華菱紋(ほうかひしもん)

色:白

鳳凰、松唐草、波、華文などを配した整然とした菱取文様を金と鮮やかな色彩で格調高く織り出しています。
お振袖に合わせて成人式や、訪問着に合わせて結婚式のお呼ばれなど、フォーマルなシーンでのご着用がおすすめです。

¥528,000

お仕立ての際は、別途料金が必要となります。詳しくは、ご来店された店舗へお尋ねください。着姿はCGによるシミュレーション画像となります。画像と実物では多少色味が異なることがあります。

bottom of page